スケッギォルドの撃ち合いは良かった>挨拶 
今代のA(アルヴィス)と謳われる、みどの 
そして、桜守姫家が束になっても勝てないとされてる、此芽さま 
素敵・・・スケッギォルドの撃ち合い 
此さまルートで出てくる、 
骸を貪り喰うもの、此芽&みどのの名前の意味やっと分かった。 
洒落てますな~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ 
骸を貪り喰うものって 
みどのさん言ってたね、パパの影に浮かび上がってたね。 
桜守姫家の家系が持つ御名が答えだったんだ・・・ 
此芽さまルートが、一番北欧神話絡んでるな~でも、 
北欧神話大好きだから(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! 
桜守姫(オースキ)、骸を貪り喰うもの、グングニル、 
狼、妖精などなど、北欧神話にもっとも関係してるのだけ書いた。 
みどの人気ないけど俺的は好き、かわいいじゃないか~ 
あんなことしてたけど、それは・・・・ 
最後の方で、 
此芽の父親として、先代桜守姫家の『A(アルヴィス)』として 
御前に真っ向からぶつかり、”3人の姉妹”の幸せを祈りつつ自爆 
その時に、3人の娘って言ったのは、のんさんのこと入ってるんだね。 
此芽の妹のような、みどのの姉のような、彼女も”娘”なんだ。 
(T-T) ウルウル 
此芽ルートで気になったのは、 
ふたみ、雲戌亥家のこと一切語られないところだな、 
どうなったんだろう??? 
あと、策の呪いは解けたって言ってたけど・・・なぜ? 
絡繰人形(パパ)の能力のおかげ??? 
でも、それだと「命を掛けているが故に神にも解けない」と 
静御前が豪語する雲戌亥の呪いなのに・・・解けるのかな? 
でも、絡繰人形の「雲戌亥家の力を全て無効化する」能力も 
此芽の両親が命を捨ててまで得た能力だから解除できるのかな?? 
それとも、傘姉が雲戌亥を静やふたみまで含めて皆殺しにしたため、 
第一第二の餌の呪いが共に解けて、蛙蟆龍が必要無くなったから?? 
ただ、分かるのは呪いが消えて、策は健康体になって、 
その結果として「此芽からの命供給」が不要となったことで子供の頃から続いていた『結婚式』の魔術が無効となり、 
更には記憶の改竄も雲散霧消したってことだけ・・・ 
そういえば、此芽瀕死の時に星空が見えたっ言ったけど・・・ 
それが答えか????答えなのかーーー、 
傘姉なんて嫌いだーーー(´;ェ;`)ウゥ・・・ 
『結婚式』・・あのころから、ずっとずっと、 
此芽は誓いである、お姫様、お姫様で有りつづけたんだ・・・ 
(T-T) ウルウル一途ね・・・ 
[0回]
PR